■friends
|
■(piano) 石渡雅裕さん (bass) 中山忠さん
────────────────────────────────
'19.04.21(sun) at Asakusa Jazz Bar SOULTRANE
ピアノのゴマちゃん(石渡さん)とベースの中山さん
とは以前のセッションのホスト仲間。演奏も人間性も
素晴らしいミュージシャンです。長い間合わなくても、
ひょっこり再会して一緒に音を出すとその隙間を埋め
てくれる気持ちいい大好きな仲間です。
|
|
■Yoshikazu Harada (drums) 原田佳和さん
────────────────────────────────
'17.09.11(mon) at Ikebukuro
原田さんはありとあらゆるアーティストのサポートを
してきたドラマーです。素晴らしいドラムを叩きます。
とてもフレンドリーで一緒に飲んでいても楽しいです。
しかし!音楽歴がスゴすぎてホントーに恐れ多いです。
|
|
■Kiyoshi Moritai (piano) 森田潔さん
────────────────────────────────
'16.10.29(sat) at NANZOIN multipurpose hall
そのむかし、乃木坂のジャズクラブで閉店後に毎週末
朝まで一緒にセッションしていました。あのころの経
験はとても貴重です。十数年ぶりの嬉しい再会でした。
|
|
■Shiba (bass) Goma (piano) 柴ちゃん&ゴマちゃん
────────────────────────────────
'13.03.16(sat) at Bar Mina
(中)ベース柴雄二さん、(右)ピアノ石渡雅裕さん、
ともにナイスガイで、サイコーのミュージシャン仲間。
だいぶ年下ですが、接していて気持ちのいい彼らです。
彼らの人間的なスバラシさは音に出てます間違いなく。 |
|
■Masayuki Omote (alto sax) 表雅之さん
────────────────────────────────
'09.04.14(wed) at SAUSALITO
ソウルフルでファンキーなサックスプレーヤーの表さん
のサウンドはすごく暖かくてとても心地いいんですよね。
もちろん人間的にも温かくいて料理がマジで上手い(笑)
こんなスバラシいミュージシャンはなかなかいませんね。
以前はよく朝まで飲み明かした先輩ミュージシャンです。
|
|
■Souichi Noriki (piano) 野力奏一さん
────────────────────────────────
'09.03.27(fri) at SOMETIME
スタジオミュージシャンの野力さんです。以前ご一緒し
ましたがアルトの知人のライブに出演さするとのことで、
久々の再会でした。この日もご機嫌なピアノを聴かせて
くれました。結構ヨッパ?でしたが演奏はクールでした。 |
|
■Yosuke Yamashita (piano) 山下洋輔さん
────────────────────────────────
'08.07.05(sat) at Asagaya MiX
日本を代表するジャズピアニストの山下洋輔さんです。
山下さんと話していてわかったのですが親父と共通の
ミュージシャンでつながってました。世の中狭いです。
画像をクリックするとライブ時のフォトが見れます。
|
|
■Coba (accordion) コバさん
────────────────────────────────
'07.11.14(wed) at Zepp Tokyo
アコーデオン奏者の“コバさん”こと小林靖宏さんです。
この日はコバさんは音楽番組の公開収録のために出演し
ていました。イタリア・マルケ州カステルフィダルド市
より“voce d’oro”ヴォーチェ・ドーロ「金
のリード賞」をアジアで初めて授与さた名誉あるアコー
デオン奏者です。この日の演奏はマジ最高でした。 |
|
■Masayuki Takemori (drums) 竹森正幸さん
────────────────────────────────
マサさんは小室哲哉とバンドを組んでたドラマーさん。
ジャズからロックまで叩きこなすマルチドラマーです。
いまは、お酒も控えて健康指向にジャンベにハマって、
クールなパーカッショニストの域です。 |
|
■Tappi Iwase (drums) 岩瀬立飛さん
────────────────────────────────
名ドラマーの立飛さん、師匠がピーター・アースキンだ
というから驚きです。この日はNHKの音楽番組の収録
だったそうで、撤収しているときに偶然お会いしました。
売れっ子ですね。人気&実力のあるドラマーさんです。 |
|